2023年9月13日水曜日

個展終了致しました!

期間中はたくさんの方に来ていただき

本当にありがとうございました。

来場者数は6日間で約600人(!)でした。

期間中、何度も見に来てくれる方もいて

本当に感激でした。

ありがとうございます。

昨年11月にスカーツの企画公募を通ったという連絡をもらってから

この広さの場所を使いこなせるのか?という不安が半分、

ここを好きに使えるのだというワクワク感が半分で

この半年間制作してきました。

4面スクリーンへの投影という挑戦は

うまくいくのかどうか不安でしたが、

好評だったようでひと安心です。

たくさんの方の力を借りて

完成することができました。

みなさま、本当にありがとうございました。

昨日は撤収作業でガランとした会場を見て

ちょっと寂しくなりましたが、

展覧会ってライブなんだなとつくづく実感した次第です。


制作過程は落ち着いてから

詳しくこちらに載せたいと思います。


2023年9月6日水曜日

設営完了

設営完了!

映像部分は4面に設置して投影してます。

私としては初めての試みなのでどうなるのかヒヤヒヤしながら

半年間ひたすら作画と編集に明け暮れましたが

スタッフの方の力で

思い描いていた映像表現ができました。

本当に感謝です。



展示部分は壁に設置したものと

長い布に原画を貼り

それを吊り下げています。



ぜひ見にいらしてください!


映像は36分あります。

出入りは自由ですのでお好きなタイミングで見てください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

札幌市民文化芸術センターSCARTS企画公募展

横須賀令子アニメーション個展「波と風のもののけたち」

およそ40年制作してきた自主制作アニメーション作品の上映と原画展示をします。

日時:2023年9月6日(水)~11日(月)11:00~19:00

会場:SCARTSスタジオ

   札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ2F

主催:横須賀令子

   札幌市民文化芸術交流センターSCARTS(札幌芸術文化財団)

入場無料

https://www.sapporo-community-plaza.jp/event.php?num=3114


2023年8月16日水曜日

「波と風のもののけたち」ポスターが出来ました

SCARTS 広報誌「wave times+」で

今回の展覧会についての記事が載っております。

ぜひこちらもご覧ください。

https://www.sapporo-community-plaza.jp/wavetimes_plus/2023aug-sep/scarts02/

画像は今回の個展用のポスターです。


ポスターを作ったのは初めてなので
ドキドキですが
やっぱり大きいと迫力がありますね!

札幌市民文化芸術センターSCARTS企画公募展

横須賀令子アニメーション個展「波と風のもののけたち」

日時:2023年9月6日(水)~11日(月)11:00~19:00

会場:SCARTSスタジオ

   札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ2F

主催:横須賀令子

   札幌市民文化芸術交流センターSCARTS(札幌芸術文化財団)

入場無料

https://www.sapporo-community-plaza.jp/event.php?num=3114




2023年7月28日金曜日

INTO ANIMATION 8

 日本アニメーション協会が主催する「INTO ANIMATION 8」

国立新美術館3F講堂(港区六本木)

来週8/4~7日まで開催されます。

Dプログラムで「メタモルフォーゼ」

[瞑想する実験アニメーション]で「クレーターのなる木」

を上映していただきます。

どうぞ見にいらしてください!


100を超えるアニメーションに出会えますよ!

6年ぶりの開催なので

私も4日と5日は行く予定ですが

東京の猛暑にビビってます。。。


詳しくはこちらのサイト

https://into-anim.localinfo.jp/



前半の2日間だけ参加してきましたが、短編アニメーションのエネルギーを感じられて楽しかったな~!
スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした!
見に来てくれた方もありがとうございました!
久しぶりに会えた方も沢山いて、みんな元気そうで嬉しかった。

しかし東京の暑さは半端なかった。。
100メートル歩ける気がしなかったので、近場でもタクシー使いました。
この暑さの中暮らしてる東京の方たちは凄いです。。。


2023年7月21日金曜日

アニメーション個展 「波と風のもののけたち」

 

札幌市民文化芸術センターSCARTS企画公募展

横須賀令子アニメーション個展

「波と風のもののけたち」


およそ40年制作してきた自主制作アニメーション作品の映像上映と原画展示をします。


昨年「波と風のもののけたち」

という画集を制作した時に

「アニメーションの表現って

もっといろいろあるのかも知れない」

と感じるものがありました。

その時にこういう事をしてみたいとか,

今までやりたかったけれど出来ないと諦めていたことに

この機会に挑戦してみようと思ってます!


今年に入ってからずっと制作していますが

なかなか終わりません。

でも制作は大変ですが、

少しづつ形になっていくのはやっぱり面白いです。


80年代に作った8ミリフィルムもテレシネして

ほとんど陽の目を見ることもなかったものも

この機会に移す予定です。

恥ずかしながら。。。


どうぞ様々な筆の動きのアニメーションを

見にいらしてください!


日時:2023年9月6日(水)〜11日(月)11:00~19:00

会場:SCARTSスタジオ

   札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ2F

主催:横須賀令子

   札幌市民文化芸術交流センターSCARTS(札幌芸術文化財団)

入場無料

https://www.sapporo-community-plaza.jp/event.php?num=3114





2023年4月30日日曜日

桜の中のシンリンオオカミ

 



連休前日に

円山動物園に行きました

オオカミ舎の庭の桜が綺麗に咲いていました。


桜の中の

シンリンオオカミは

きっと今しか見れないですね。


とても素敵だったので

鉛筆と水彩で描いて

PCで仕上げてみました。


遠くにいるオオカミ

わかるかな?


2023年3月15日水曜日

わくわくいっぱいファミリーアニメーション

家族向けアニメーション上映会のお知らせ

「わくわくいっぱい ファミリーアニメーション」

埼玉県さいたま市プラザノース http://www.plazanorth.jp/

2023年4月2日から2024年3月3日まで

毎月1回 楽しくて魅力的な短編アニメーションが上映されます。

11時から (上映時間約35分)

4月2日の1回目に「おひるね」(1分)も上映されます。

ぜひ、ご家族で見にいらしてください。