2021年3月16日火曜日

「GAKI 琵琶法師」(GAKI Biwa-houshi) youtubeで公開しました

 2005年制作の「GAKI琵琶法師」(GAKI Biwa-houshi)

6分のフルバージョンをyoutubeにupしました。

https://youtu.be/p38aO-xlq4Y


餓鬼の奏でる不思議な音楽の世界をどうぞお楽しみください。

Please enjoy the strange musical world a gaki biwa-houshi plays.








墨絵というと花や植物のような柔らかなものが得意であり、私もそういったものを描いて動かすのがとても好きです。

でも、この作品では無機的なものや機械的なものなど、現代的なものを取り入れてアニメーションとして動かすことが出来ないかと挑戦したものです。

作画枚数は約1900枚


そして墨絵アニメーションの魅力は柔らかな筆の味わいと墨のぼかしの美しさなので、それが損なわれないように、描き込みすぎないように余白を生かしながら描いていきました。


楽しんでいただけると嬉しいです。


北海道の映画情報番組「シアターS」で紹介していただきました。

こちらもご覧ください

https://www.stv.jp/tv/theaterS/index.html


2021年1月29日金曜日

「にも関わらず歌う ~音楽療法士の生命賛歌」

 「にも関わらず歌う ~音楽療法士の生命賛歌」

210(水)20:0020:29   NHK地上教育(ETV) 全国放送

番組名 ハートネットTV(毎週月曜〜水曜に放送している福祉番組です)

副題  にもかかわらず歌う〜音楽療法士の生命賛歌

難病患者や終末期患者の元へ生演奏を届けている北海道の音楽療法士中山ヒサ子氏のドキュメンタリーです。

こちらでイラストアニメーションを担当しました。

お時間がありましたらどうぞご覧ください。




2021年1月3日日曜日

2021明けましておめでとうございます

 


明けましておめでとうございます。


良い年になりますように

白い牛を墨とシネカリで作ってみました。

模索中ですがデジタルで加工するのは楽しいです。


今年もよろしくお願いします。


10秒動画はこちら

 https://www.youtube.com/watch?v=mYN-K_vBQZw



2020年12月15日火曜日

北海道神社庁CM-15秒墨絵アニメーション編-

 北海道神社庁のCMで墨絵アニメーション担当させていただきました。

北海道神社庁ホームページhttps://hokkaidojinjacho.jp


CM放送は道内のみですが

北海道神社庁ホームページのTVスポットから

YOUTUBEで観れますのでぜひご覧ください。

映像はこちら 北海道神社庁15秒墨絵アニメーション編

https://www.youtube.com/watch?v=tbiiA3bu38Y&feature=emb_title





巫女さんの清楚な美しさは大変でしたが描きがいがありましたね〜。


監督の早川渉さん、音楽の塚原さんとご一緒出来て楽しかったです。





2020年11月29日日曜日

Gojo Short Animation Galleryにて「メタモルフォーゼ」の上映

京都・五条にある西日本初の短編アニメーション専門ギャラリー

Gojo Short Animation Gallery


ルーメンギャラリーの由良泰人氏のキュレーションによる新作作品群の中で

「メタモルフォーゼ」の展示上映をしていただいております。


お近くの方、ぜひご覧ください。


アクセスなど詳しくはこちらのホームページ:https://gojo-short-animation.jp

日時:2020.11.27(金)〜2021.2.28(日)予定

場所:Gojo Short Animation Gallery

 





2020年10月16日金曜日

京都国際映画祭2020で「GAKI 琵琶法師」限定公開10/15~19(12:00)

 京都国際映画祭の特別招待作品として2005年制作の「GAKI 琵琶法師」(6分)がオンラインで限定公開中です。

ぜひご覧ください!


墨絵を描いていると たった一点の滲みや、一本の墨の線にとても魅力を感じます。

一本の線から生まれてくる世界をアニメーションで描きたいと思って作り始めたものです。


餓鬼の奏でる不思議な音楽の世界をどうぞお楽しみください。


1015~19日(月)12:00まで。

作品の視聴は無料ですが「よしもとID」の登録と無料チケットが必要です。

https://kiff.kyoto.jp/film/detail/73



ID登録や視聴の仕方はこちら

https://kiff.kyoto.jp/online.html






2020年10月9日金曜日

キツネのお話

 ある日

庭で洗濯物を干してたら

ほんの数メートル先で

キツネが1匹

まったりと丸くなっていた


お昼寝してたのか?

でも

キツネは病気があるので

あまり居着かれるのは困るから

追い払ったら

キツネはふわりと出て行った


次の日

庭のサンダルがなくなっていて

片方だけが

庭の真ん中に置いてあった

これはキツネの仕業かな?

とそのままにしておいたら

夕方には

片方のサンダルも無くなっていた

やっぱり

キツネが取りに来たのかな?


どうやら

うちの近所で

キツネが巣を作っていたらしい。


最近はいなくなったしまったようだけど

どこかの山で

暮らしてくれてるといいなあ。




こんな感じで。